ACTIVITY REPORT
活動報告
そのとき、
匠が動いた!
根本匠は、どの法律や制度を駆使すれば問題を解決できるのか、
その能力に長けています。政策本位ひとすじ、政策通の
根本匠だからこそ実現できた、実績の一部をご紹介します。
郡山・二本松・本宮・大玉の至る所で、根本匠の実績があります。
| 郡山市 |
|---|
| 国道4号「あさか野バイパス」立体交差化 |
| 国道4号バイパス(郡山市内各地)防音壁設置事業 |
| 市道大町横塚線(美術館通り)事業 |
| 郡山駅西口再開発 |
| 21世紀記念公園「麓山の杜」 |
| 郡山総合地方卸売市場開場 |
| 内環状線(富田町区間)道路整備事業 |
| 駅前大通りアーケード建替え事業 |
| 水循環・再生下水道モデル事業「せせらぎこみち」事業 (西ノ内〜若葉、台新〜開成) |
| なかまち夢通り(うすい通り)整備事業 |
| 古川、横塚、古坦等「阿武隈川ポンプ場」設置事業 |
| 内水面水害対策(日出山)常設プンプ場設置事業 |
| 中町地区 事業再生支援 |
| 陸上自衛隊 郡山駐屯地の存続 |
| 南川浸水対策事業 |
| 大安場史跡公園整備事業 |
| 郡山東部土地改良事業における受益者負担軽減を実現 |
| ニコニコこども館建設と開成山野球場改修事業 |
| 広域 |
|---|
| 国道4号 福島市・郡山市区間完全4車線化 |
| 国営かんがい排水事業「新安積地区」(安積疏水整備事業) |
| 阿武隈川・平成の大改修 |
| 福島県産米の出荷自粛問題改善 |
| 二本松市 |
|---|
| 二本松駅前周辺 都市再生整備計画 |
| 六角川 床上浸水対策特別緊急事業 |
| あだたら清流センター 下水道事業 |
| 岳温泉 地方の元気再生事業 |
| 岳地区 特定環境保全公共下水道事業 |
| 岩代地区 二本松市道存ぎょう線整備事業 |
| 岩代地区 屋内ゲートボール場(お達者道場) |
| 国道349号線建設促進 |
| 国道459号戦整備促進 |
| 青年就農給付金の受給アドバイス |
| げんきキッズパークにほんまつ(屋内遊び場)拡張 |
| プレイリーダー育成 |
| 二本松市城山市民プール |
| 本宮市・大玉村 |
|---|
| みずいろ公園整備 |
| 平成大橋整備 |
| 安達太良大橋整備 |
| 新安達橋(中ノ橋)整備 |
| 大山・松沢線(安達太良ドリームライン)整備事業 |
| 地域再生計画「花見の里 福舞里」プラン推進 |
| 本宮駅周辺環境整備事業 |
| スマイルキッズパーク(屋内運動施設)増築 |
| プリンス・ウィリアムズ・パーク(屋外運動施設) |
| プレイリーダー育成 |
| 本宮市高木地区パークゴルフ場 |
| 本宮市子ども屋外プール整備事業(本宮まゆみ小学校内) |
| 大玉村民屋内運動場&駐車場 |